本商品に関連する見積書が 0 件あります。
現在 0名 の方がお気に入りに登録しています。 お気に入りに登録する
【特徴】LD-5型は測定結果を多様な様式で表示できる光散乱方式の相対濃度計です。ろ過捕集法に比べ光散乱方式の相対濃度計は短時間で測定ができます。また、急な濃度変化を把握できるなどの利点もあります。瞬時値(バーグラフ)と積算カウント値を同一画面上で確認できます。測定中の濃度値の推移を画面上で確認できます。(トレンドグラフ)ロギング測定にて記録した測定値を、付属のケーブルと専用通信ソフトでパーソナルコンピューターに取り込めます。※動作可能OS:Windows98/Me/XP/7付属の通信ソフトでパソコン画面でリアルタイムにカウント数、トレンドグラフのモニタリングが可能です。(社)日本作業環境測定協会型式認定器オプションのPM2.5サイクロン式分粒装置を採気口に装着することによって、PM2.5も計測可能になります。【仕様】測定原理:光散乱方式光源:レーザーダイオード測定範囲:0.001~10.000mg/m3測定感度:1CPM=0.001mg/m3(較正粒子に対して)測定精度:±10%(較正粒子に対して)吸引流量:1.7L/min表示器:グラフィック液晶ディスプレイ (バックライト付、コントラスト調節可能)機能タイマー測定:設定時間1分、3分、5分、10分、6秒・手動ロギング測定:収録点数…63488点記録周期/記録周期最小…1秒測定時間/記録周期最大…9999時間59分/収録内容:CPM値、測定開始時刻、データ数、記録周期スパンチェック:感度自動補正BGキャンセル:BG測定・記録・減算表示内容:積算カウント/測定時間/バーグラフ/瞬時値(CPM)/トレンドグラフ/現在時刻/質量濃度変換値/K値/電池残量/故障警報出力無電圧パルス出力 オープンコレクタ耐電圧12Vmax電圧出力 0~1000CPMに対して0~1V、0~10000CPMに対して0~1V通信:USB 専用通信ソフトによるデータの読込および本体の設定使用環境:温度0~40℃/湿度5~90%電源単3乾電池 アルカリ乾電池×8本使用動作時間約10時間ACアダプター AC100~240V50/60Hzニッケル水素電池(オプション)充電時間約90分使用動作時間約8時間寸法・質量:196(W)×90(D)×112(H)mm 約1.7kg(電池を含む) ※ 正確な検証は出来かねますが、おおよそ0.1ミクロン(μm)~10ミクロン程度が計測できる粉塵のサイズです。(レンタルについて)レンタル日数:5日※レンタル期間:機器がお客様に届いた日をレンタル開始日、ご返却商品を配送業者にお渡しいただきました日をレンタル終了日となります。(土・日、祝日を含みます)免責補償有:万一レンタル期間中に機器を壊してしまい、修理・再生が必要となった場合、免責補償額を上限とし、お客様に費用をご請求させて頂きます。 (構成品)標準構成品:本体(単3電池x8)、ACアダプター(電源ケーブル付)、肩掛ベルト、USBケーブル(A-B コネクタ)、通信ソフト(CD-R/LD-5専用)、アナログ出力ケーブル、収納ケース、取扱説明書 (オプション品)オプション品:三脚、PM2.5サイクロン式分粒装置080000-251(取扱説明書付き)※新品購入定価:298000円(参考)
更新日2025年03月29日/登録日2024年10月06日
見つかりません。
見つかりません。
件数:0件
件数:0件
件数:0件