本商品に関連する見積書が 0 件あります。
現在 0名 の方がお気に入りに登録しています。 お気に入りに登録する
【特徴】屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。※また、透過率が悪くなる可能があります。【仕様】【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】材質:BK7、SF2設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nmコーティング:反射防止膜接着剤:紫外線硬化型接着剤レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz)スクラッチ-ディグ:40-20有効径:外径の90%【個別仕様】外径 φD:φ30mm焦点距離 f:300.4mmコバ厚 te:5.7mm中心厚 tc:6.6mmバックフォーカス fb:296.9mm偏心:<1′RoHS適合品 荷姿サイズ:95×65×30 mm [荷姿サイズについて]
更新日2025年03月29日/登録日2024年10月06日
見つかりません。
見つかりません。
件数:0件
件数:0件
件数:0件